資料群階層 拡大表示
 Loading...
詳細情報

歴史資料等  >  教育・研究組織資料
精神医学教室旧蔵資料セイシンイガクキョウシツキュウゾウシリョウ
1889(明治22)年頃~2006(平成18)年
F0199
フォンド
歴史資料等
23点
精神病学教室・精神医学教室
1886(明治19)年12月に、榊俶が精神病学講義を開始、1893(明治26)年に講座制が敷かれると精神病学講座が設置され、榊が担任になる。また、1887(明治20)年には東京府癲狂院(後に巣鴨病院)での治療を帝国大学医科大学が負担することとなり、以後1949(昭和24)年に至るまで医長・医員も兼任で務める体制が続いた。1914(大正3)年に精神病科外来診療所設立、1934(昭和9)年に精神病科・外来が赤れんが等へ移転。外来は1967(昭和42)年に中央診療棟へ、病棟は2002(平成14)年に入院病棟Bへ、それぞれ移転。1958(昭和33)年に教室名を「精神医学教室」と改称。
2017年3月、精神医学教室にて長く保管されてきた、『東京大学精神医学教室120年』編集用に集めた資料を中心とする、古い資料一式の寄贈を受ける。
精神医学教室
『東京大学精神医学教室120年』編集にあたって収集したと思われる資料類、および精神医学教室で保存されてきたアルバム
公開
アイテム記述
『東京大学精神医学教室120年』(「東京大学精神医学教室120年」編集委員会編、新興医学出版社、2007年)
本郷