資料群階層

詳細情報
- タイトル
-
学生相談所関係規則
- 年代域
-
1986(昭和61)年度~1987(昭和62)年度
- 参照コード
-
S0495
- 記述レベル
-
シリーズ
- 資料区分
-
特定歴史公文書等
- 資料の規模
-
1点
- 作成者名称
-
学生部学生課学生相談所
- 組織歴_伝記的経歴
-
学生相談所は1953(昭和28)年の開設以来、1986(昭和61)年度まで独自の規則をもたずに活動を行ってきた。; 1967(昭和42)年に学生相談所委員会にて「学生相談所規程」の一部修正案について初めて討議がなされるも学内諸般の情勢により実現せず、1984(昭和59)年より他大学学生相談所規則の調査を開始し、「学生相談所規則(案)」を作成。1986(昭和61)年度に庶務部法務掛への相談を経て、学生相談所委員会・研究所所長会議・学部長会議において可決ののち、評議会での承認を得て施行された。
- 記録史料伝来
-
定例移管
- 資料入手先
-
学生相談ネットワーク本部学生相談所
- 範囲_内容
-
学生相談所規則、学生相談所委員会規則ほか、相談所の運営に関する規程の制定・改定に係る原議書等
- 評価_廃棄
-
実施
- 利用条件
-
要審査
- 検索手段
-
アイテムリスト
- 収蔵情報
-
柏
- 目録データのライセンス