資料群階層 拡大表示

詳細情報
特定歴史公文書等 > 大学院・学部 > 教養学部 | |
2006(平成18)年度~2007(平成19)年度
|
|
S0637
|
|
シリーズ
|
|
2点
|
|
教養学部等総務課
|
|
「アメリカ太平洋地域研究センター」は、1967年に東京大学教養学部附属として設置された「アメリカ研究資料センター」を前身とし、2000年4月に大学院総合文化研究科の附属組織としてアメリカ太平洋地域研究センターに改組された。センターの運営体制は、教養学部長がセンター長を兼務し、本郷キャンパスの文系諸学部から選出された委員も含め全学的な「アメリカ太平洋地域研究センター運営委員会」(年1回開催会)によって基本方針が決定されてきた。2010(平成22)年4月に、センターは総合文化研究科の「ドイツ・ヨーロッパ研究センター」「持続的平和研究センター」「持続的開発研究センター」「アフリカ地域研究センター」との連携により設置された「グローバル地域研究機構」の一部となったことでセンター運営委員会は廃止され、以降は「総合文化研究科附属グローバル地域研究機構運営委員会」が運営に関する審議を行っている。
|
|
定例移管
|
|
教養学部等総務課教室事務チーム(アメリカ太平洋地域研究センター事務室)
|
|
アメリカ太平洋地域研究センター運営委員会の委員選出関連資料、開催通知、出欠回答、配布資料、議事録など。
|
|
実施
|
|
予定あり
|
|
要審査
|
|
アイテムリスト
|
|
柏
|
|